作り帯いろいろ2018/10/31

前にも披露したのですが、帯は結び方もいろいろトライ、作り帯もいろいろ使ってます。作り帯は切らずにできるというまゆみ仕立てを愛用してます。ランドセルのように背中に背負う(?)だけ、巻き付けるときにマジックテープでとめます。


お太鼓の大きさも調節できる優れものです。
これは名古屋帯ですが袋帯でも同じ原理で作れます。
母譲りの帯も直しました。
古い帯なので汚れをカットして作ったのでお太鼓は巻き上げるのにギリギリの長さで
大きさはあまり加減できない。
これは母が作った昔のスタイル。先に前を巻き付けて。
お太鼓は後から枕を入れて背中に背負い込むタイプ。
これは最近古着やさんで買った帯。固くて巻くのもたいへんなくらい。
それでお太鼓を分離型の作り帯に直しました。背中に刺すタイプ。
こちらは姑の帯。長さが合わず柄がうまく出ないので切って作り帯に直しました。
夏帯は作り帯があるとほんとに助かります。着るだけで汗だくですもの、帯が楽だと助かるのです。